富士通クライアントコンピューティング株式会社より機材貸出を受けたパソコンの紹介となります。
パソコンの使用感など
17インチ液晶で動画編集ソフト(CyberLink PowerDirector)が標準インストールされていて、メモリが64GB搭載(カスタマイズ)と贅沢なモデルでした。
使用した感じとして、大画面で画質もキレイなので、動画視聴や複数画面でのオンライン会議も十分利用でき、動画編集も処理落ちや遅延もなくスムーズに使用ができました。
ストレージがSSD256GB(標準仕様)だったのが、TV機能や動画編集などで物足りなさを感じたので1TBのHDD増設は欲しいと感じました。
標準仕様のメモリは4GBなのはWindows11としては不安しかないので、実際購入するとしたら最低でも8GB、動画編集などを考えると16GBは欲しいところではあります。
Wi-Fi6E対応なのもこれか使い続けるパソコンとして申し分ないと感じました。
お借りしたパソコン
- Windows 11 Home
- 17.3型ワイド フルHD
- Intel Core i7 第12世代
- メモリ64GB
- ストレージ 256GB SSD(PCIe)
- DVDスーパーマルチドライブ
- Wi-Fi 6E (2.4Gbps対応)
※富士通から提供いただいた広告掲載となります。
左側面

右側面
- SDメモリースロット(
)
- miniB-CAS カードスロット(
)
- USB2.0 コネクタ(
)
- 光学ドライブ
- アンテナ入力端子
- DC-IN コネクタ(
)
左側面

- LAN コネクタ(
)
- HDMI 出力端子(
)
- HDMI 入力端子(
)
- USB3.2コネクタ(
)
- USB3.2コネクタ(
/
)
- Type-C コネクタ(
)
- ヘッドセット兼用端子(
)
コメント