Google Chromeを利用して一部サイトでファイルのダウンロードができない、リンクをクリックしても反応しない症状が発生しています。

原因:Chromeのセキュリティ基準が上がったためと思われます
手順を踏むことでファイルのダウンロードは可能ですが、ダウンロード時に”***は安全にダウンロードできません”と警告が表示されます。
4月と5月に提供されたアップデートにある”httpよりもhttpsを優先してアクセスを試行”と”セーフブラウジング保護強化”などにより上昇したセキュリティ基準に満たないサイトでダウンロードができなくなったと思われます。
対処方法:リンクを右クリックして”名前を付けてリンク先を保存”
ダウンロードしたいリンクを右クリックし”名前を付けてリンク先を保存”を選択

ダウンロード予定のファイルが”***は安全にダウンロードできません”と表示されたら[破棄]の右側の下矢印をクリックし”継続”を選択するとダウンロードが開始されます。

コメント